2025_06_30
今日の株価材料(新聞など、28〜30日)DCM、3〜5月期純利益3%増 税負担が減少 - 日本経済新聞 DCM(3050)、3〜5月期純利益3%増 税負担が減少(日 経)
ハイデ日高(7611)の3〜5月期、営業最高益を更新か 値上げや限定商品が奏功(日 経)
パソナG(2168)の前期、最終赤字86億円 万博関連損失を追加計上(日 経)
日本オラクル(4716)の前期税引き益、14年連続最高 IT需要取り込み(日 経)
トヨタ(7203)グループ、持ち合い株1.2兆円売却 豊田織(6201)非公開化で加速(日 経)
豊田織(6201)
ゼンショHD(7550)海外3000店出店 店舗数は国内の3倍近くに 外食「外で稼ぐ」鮮明(日 経)
オリンパス(7733)、「指摘事項に迅速に対応」 米FDAの輸入警告で 対象医療機器は前期連結売上高の約1%(日経)
リコー(7752)とコニカミノル(4902)、トップ再任4割が反対(日 経)
コニカミノル(4902)
ヤクルト(2267)、ダルトンの株主提案の賛成6.6% 自社株買い要求(NQN)
日本郵政(6178)・根岸社長「ガバナンス徹底必要」 就任後初会見(日 経)
アイスペース(9348)袴田CEO「月着陸成功へ開発体制を強化」 株主総会で強調(日 経)
丸紅(8002)、「餅アイス」製造の米大手買収 数年で販売2倍に(日 経)
セブン&アイ(3382)、カナダ社と秘密保持契約期間は1年 買収提案、米独禁法対応進める(日 経)
ミネベア(6479)、芝浦電子のTOB期間また延長 7月11日まで(日 経)
芝浦電子
ナガイレーベ(7447)、25年8月期記念配40円 創業110年で(日 経)
東エレク(8035)、「粗利率上昇続く」 川本弘常務執行役員に聞く 先端装置が寄与/関税限定的(日 経)
SB(9434)、ドル建て債1400億円発行へ 外債起債は初(日 経)
三菱UFJ(8306)系、電力販売参入 メガで初 金融サービスと同時提供(日 経)
三井住友FG(8316)系、保険再編へ 来春に新代理店 銀行系で最大規模に(日 経)
三菱重(7011)、H2A最終号機打ち上げ成功(日 経)
フジHD(4676)CM再開 ハウス(1925)も(日 経)サントリーHD、来月から
ハウス(1925)
フジHD動画配信FOD見直しも視野 清水社長一問一答(日 経)
パナHD(6752)、インド洗濯機撤退(日 経)
パナHD、工場内の移動式エアコン向け 体感3度下げるノズル、暑さ対策で販売5割増(日 経)
太陽光設置目標を義務に 工場や店など1.2万事業者対象 来年度から、ペロブスカイト導入促す(日 経)
トランプ氏、日本車貿易は「不公平」 25%関税撤回しない構え(日 経電子版)
日米7回目の関税協議 米側、期限延長も視野か(日 経)
米国がカナダと通商交渉停止 トランプ氏、新関税検討 デジタル税に反発(日 経)
中国、日本の水産物輸入再開 処理水放出で停止 10都県除く(日 経)