法律婚でなければ得られないこと(事実婚との違い)

法律婚でなければ得られないこと(事実婚との違い)

項目法律婚の夫婦事実婚(内縁)のパートナー
相続権常に法定相続人になる相続権がない(遺言書がなければ財産を受け取れない)
子どもの親権夫婦の「共同親権」原則、母親の「単独親権」
子どもの戸籍夫婦の戸籍に入り「嫡出子」となる母親の戸籍に入り「非嫡出子」となる
医療における同意家族として手術の同意や面会がスムーズ家族として認められず、緊急時の判断ができない場合がある
税金の優遇配偶者控除、扶養控除の対象対象外
公的手続き公営住宅への入居、公的書類の取得が容易家族として扱われず、手続きが煩雑な場合がある
社会的信用・サービス会社の家族手当、家族カード、携帯電話の家族割などが利用可能利用できない場合が多い
2025年7月18日 | カテゴリー : | 投稿者 : 曲がり屋