【AI inside(4488)】大口販売先ライセンスが更新されない見込のIR!グロース株投資が難しい2つの理由とは?! 2021年4月29日 – YouTube

現在、BASE、プレイド、Appier、持ってます。新興の似た業種ですから、残高少し減らした方が良さそうですね!

   

【AI inside(4488)】株価26倍、上場1年で!その後なぜストップ安?!SaaSモデルのバリュエーションとは?!2020年11月18日 – YouTube

2021年4月28日【日本にインフレは来る?苦悩の日銀】(市況放送【毎日配信】) – YouTube

私自身、紙幣を刷りまくったらインフレになると数年前まで思ってました。実際はそのお金を使って色々買いたいと国民が思い、実際にそうしないとインフレにはならないわけですね。所得が減る一方の日本で誰が積極的に何か買おうと思いますか?国民が積極的にお金を使うような政策を一刻も早く進めてください。

アイキャッチ画像はこちらから頂きました。
【Front Japan 桜】「貧困化せよ!」と叫ぶ財務省  三橋貴明
https://youtu.be/rYkSibGPhCE?t=1284

【東芝(6502)】なぜこうなった?原発損失からTOBまでの経緯まとめ!Cashの重要性がカギ!2021年4月15日 – YouTube

今回の動画もおもしろいですね。
車谷氏が以前から古巣のCVCに東芝を売り払う魂胆だったのかと思ってましたが、動画を見て物言う株主対策で苦渋の選択をしたように思いました。動画にあるように2回の自社株買いはやりたくなかったのでしょうし、CVCに繋がっているのであれば株価が上がるようなことはしなかったはずです。恐らく外野みたいな連中がとにかく株価を上げろと迫ったのだと思います。←あくまでも個人の見解です。

今回の買収が成功しても、日本政府の関与は可能だと思いますので、私は買収に賛成します。

【東芝(6502)TOB?】CVCキャピタル・パートナーズが買収提案!5,000円は妥当?TOBは実現するか?2021年4月13日 – YouTube

ニュースでは政府の許可が必要とか言ってたけど、動画の冒頭部分を見ると政府も承認するんでしょう。と言うか、発表前に政府とも相談したんでしょうね。東芝の社長さんは以前CVCキャピタル・パートナーズにいたそうですし。