【今朝の5本】 20250912
2025_09_12
【今朝の5本】 20250912HEND【今朝の5本】仕事を始める前に読んでおきたい厳選ニュースHEND
【今朝の5本】仕事を始める前に読んでおきたい厳選ニュース米コアCPIの伸び市場予想と一致
失業保険申請ほぼ4年ぶり高水準
ECBは政策維持
アップル投資判断下げ
カーク氏殺害で重要参考人
🧮 経済・金融関連
米コアCPI(消費者物価指数) 8月の伸びは市場予想通りで、前月比+0.3%、前年比+3.1%。 → インフレは落ち着きつつあり、FOMCによる利下げ期待が維持。
米新規失業保険申請件数 先週分が2021年10月以来の高水準。テキサス州の増加が主因。 → 労働市場の冷え込みが利下げの後押し材料に。
ECB(欧州中央銀行)政策金利 中銀預金金利を2%で据え置き。インフレ圧力の抑制と景気堅調が背景。 → ラガルド総裁の発言で追加利下げ観測は後退。
🏢 企業・市場動向
アップルの投資判断引き下げ AI分野などへの懸念から、2社が評価を引き下げ。 → 「買い」推奨は55%にとどまり、他の大型株と比べて低水準。
🔍 社会・事件
チャーリー・カーク氏射殺事件 FBIがライフル銃を押収し、重要参考人の写真を公開。 → 薬きょうにはトランスジェンダーや反ファシズム思想を示す文言。
📈 市場の反応(補足)
米国株はCPIと失業統計を受けて史上最高値を更新。
米国債利回りは低下、ドルは下落、ユーロは上昇。
原油は供給過剰懸念で下落、金は利下げ期待で堅調。